【PR】

  
Posted by TI-DA at

2012年06月29日

久しぶりぃ〜なブログf^_^;)

長男が誕生して、早くも一年がたちました。

仕事復帰を考えられないくらい、日々忙しい!(◎_◎;)

「お母さん、大好き」な期間限定な時間を形に残したい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
という私のワガママで、娘にも始めてもらったタヒチアンダンス。

イヤイヤ、レッスンへ行っていた娘がなんと!(◎_◎;)

タヒチアンダンスの大きな大会に出るべく、猛特訓中♪───O(≧∇≦)O────♪

子供の可能性は無限大ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しっかり、サポートするからね( T_T)\(^-^ )  


Posted by vino-secco at 13:00Comments(0)

2012年03月09日

新たな課題

私の座右の銘
“人は人・自分は自分”


何年かかったかなσ(^_^;)?

ようやく、あらゆるシガラミから解放され、私らしく・そして私達らしく、人目なんて気にならなくなりましたが〜(^^;


今度は、“人は人自分は自分”と思えない人と出会う日々(>_<)

“あの件”もそうですが、ズルズル元の私に足を引っ張られてるような感覚です(T_T)


本当に本当に……、実母親が憎たらしいデスね(^^;
姿や形、年齢や性別、職種を変えて、現れる。


一番の私の味方の座右の銘
“正々堂々とガン無視も大切”


一番と同じくらい私の味方の座右の銘

“正義は絶対に勝つんだな〜、これがo(^^)o”


に 背中を押してもらい、明日も口角上げて頑張ります(*^□^*)
  


Posted by vino-secco at 22:23Comments(0)

2012年03月03日

振り返り

今回の出来事は、就職して三年目の時の私と対面しているような体験をしました。

ある程度、仕事を覚えて周りからも頼られるようになり……そして、天狗になってました(^^;
もちろん、“身から出たサビ”で、大変な思いをしました\(~o~)/

私はイヤなヤツでしたが、有り難いことに、いつも周りが手を差しのべてくれました。そして、沢山の知恵を分けてくれました。

私はその沢山の知恵は、私の勉強不足なだけで、皆が持っている当たり前のモノだと思っていましたが……。
子供ができて、子供を通した人間関係の中で、教えていただいた沢山の知恵は、特別なモノだと気づかされましたo(T□T)o

何も言わず、貴重な知恵を分けてくださった皆様に感謝の気持ちで、イッパイです。

同じように、私に何も言わず音信不通となってしまった皆様(;_;)
今回の“この件”について、教えてくださっていたんですね(T.T)

私は、本当に“人”に恵まれていたんだな〜と、感謝の気持ちで、心が暖かいです(*´∇`*)


沢山の知恵の一つ
“イヤなヤツの幸せを願い、そのイヤなヤツのコンプレックスをあおるような発言は控えること”


↑、この件を体験するまで理解出来ない考え方でした(^^;
でも、この件を解決するべく、いろいろ駆け回っているなかで、「あ〜、早くこの人も満たされるといいな〜」と何気に願っている私がいましたo(^^)o

問題を起こすということは、そこに“寂しい”とか“私を見てほしい”という思いが隠れていて、すごく孤独な状況なんだろうなと、思いました。(実際、私がそうだったし(^^;)

でも、自分で気がつかないといけないんです、きっと。

自分のやったことが、いかに迷惑行為であるかをきっと同じような体験をするのかなσ(^_^;)?それとも、気づかないで、これからも体当たりして行くのかな(>_<)


この件は、“争いからは、何も生まれない”や“口難口災”や“自分のやったことは、良いことも悪いことも、必ず自分に帰ってくる”を身をもって、体験し納得させられました。

そして、沢山の人が私を応援してくれていたこともo(^^)o

本当に本当に、ありがとうございました(*^□^*)
  


Posted by vino-secco at 07:27Comments(0)

2012年03月02日

終了

長ぁ〜〜〜〜〜い長々長ぁ〜い、修行σ(^_^;)?が昨日、やっと終了しました\(^O^)/


これまた、お偉いさんとの面談とか(^^;緊張の日々でしたが、子供の笑顔を守るため、頑張りました(*^□^*)

これで、私も少し母親らしくなったかなσ(^_^;)?

そして私自身、自分に磨きがかかったかなσ(^_^;)?
  


Posted by vino-secco at 16:51Comments(0)

2012年01月26日

もう……1月末(*_*)

旅行へ行き、X'masを迎えて〓娘の冬休み……、娘の風邪……、娘の学芸会の衣装作り……、私の肺炎……。息子の離乳食(@_@)


年末年始は、本当にいろんな事があり、気がついたらもう2月σ(^_^;)?

息子も7ヶ月(*_*)

時間の経過は、あっという間……。


そろそろ、仕事再開を考えないとな〜σ(^_^;)
  


Posted by vino-secco at 13:37Comments(0)

2011年12月15日

IN 横浜♪d( ⌒〇⌒)b♪

今日から、横浜(*´∇`*)

サッカーのトヨタカップ観戦です。

もうすぐ、イケメン・メッシ、生メッシを拝見します(*^□^*)


富士山をスタジオを、眺めることのできる、お部屋です♪d(⌒〇⌒)b♪


サイコー\(^O^)/
  


Posted by vino-secco at 16:46Comments(0)

2011年12月13日

前世はイルカo(^^)o

我が家の長男の前世はイルカだそうです。

2ヶ月前から、一つの悩み事があり……、今までの私と違い、あらゆる手段を使い、争いを避けようと踏ん張っていますが……(o^v^o)

なかなか、思いが届かない状況に 背中を押して欲しいときに行く、占い師の元へSOSしに行ってきました(^^;

だいたい、年に一度のペースかな〜σ(^_^;)?

褒められましたよ〜o(^^)o「工夫して、頑張ってるじゃん。もう少しで、修業は終わるはず。“人は人・自分は自分”だよ(^v^)」

前世では、私は踊り子・娘は私の踊りに憧れていた女の子・息子はイルカ(^^;
旦那は、世界中を船で渡り商人らしいです。


去年から、嫌がる娘のお尻を叩き、一緒に習い始めたタヒチアンダンス(^◇^)何だか、意味深いモノを感じました。


我が息子、イルカちゃんは超癒し系(*´∇`*)
その分、人の疲れを吸収しやすいそうで(^^;
なんと、5ヶ月にしてすでに疲れ切っているそうです(>_<)

「お母さんの今の悩み事を癒そうと頑張ってるよ〜。お母さん自身が疲労困憊だから、今はお母さん自身を大切に(*´∇`*)」と言われました。


息子だけでなく、娘も私を元気つけようとしてくれてますが………、こちらはちょっとハメを外したりで、怒られてばかり(^^;

旦那も娘も息子も、そして出産したてで忙しいのに、私のグチメールに付き合ってくれる友達。


ありがとうございます(*´∇`*)


イルカちゃんの疲れをとるべく、今日はゆっくりリズムオイリングでもしよ〜かな♪d(⌒〇⌒)b♪
  


Posted by vino-secco at 08:07Comments(0)

2011年12月07日

ヒマワリ、咲きましたo(^^)o

ムスメの通う幼稚園での、福島復興プロジェクト・ヒマワリの種を福島へ送ろう、という運動に参加しました。

幼稚園からいただいた、一つの種は、立派な花を咲かせ、私達を癒しています。

遠い昔、インカの人々は太陽神の化身として崇拝し、神殿にヒマワリの花模様を飾っていたといわれています。
ヒマワリは、見る人を明るく輝かせ、前向きな気持ちに(*^□^*)
心で結ばれる友人を集め、豊かな毎日をもたらしてくれます。

福島復興へ思いを込めて、大切に育てたヒマワリは、どよ〜んとしてる私を元気つけてくれてます(^^;
  


Posted by vino-secco at 13:35Comments(0)

2011年11月25日

反省

「口に出したネガティブなことは、なかったことにはできません。
それは巡り巡って自分のもとへネガティブなパワーとともに還ってくる」

ハワイアンフラの雑誌に書かれていたことば。

今、まさにそんな環境です。


何度か、私は“昼ドラさながらの人間関係トラブルを5回繰り返した”とブログに書いてます。
対人関係を良好にするべく、沢山の努力をしてきました。
自分で言うのも何ですが、今でも頑張っています。

なので・・・・・・、

もう許して欲しいですうわーん


ちょっと前の私を見ているかの環境です。
そして、ちょっと前の私はこんな風に相手にものすごくストレスを与えてしまっていたんだなぁ、
と自分を恥ずかしく思います。
「だから、あんなにおこっていたんだ〜」とか・・・、
「だから、電話にでてもらえなかったんだ〜」とか・・・・etc。

ちょっと前の私がしてきたことを、されている・・・がーん

ネガティブなパワーは、本当に強烈です雷


「今日だけは、怒るな・心配するな・感謝して業を励め・人に優しく」

そう・・・、私はもう一人じゃないよつば

もう少しで、きっと晴れるから日の出

〜これまで、私と出会いイヤな思いをされた方へ〜
心から、申し訳なく思います。
すみませんでした。
今、自分のしてきたことを実際にされてみて、
本当に恥ずかしく思います。
自分のしてきたことを今度は、
ポジティブなパワーに変えて、皆さんへお返しできるよう、頑張ります。
あの時の私へのパワーは、今の私の背中を支えてくれています。
ありがとうございましたよつば  


Posted by vino-secco at 10:54Comments(0)

2011年11月17日

ボジョレー・ヌーボー解禁(* ´∇`*)

今日はボジョレー・ヌーボー解禁ですね\(^O^)/

毎年、「こんなもんか〜\(~o~)/」とがっかりな気持ちの方が大きいですが……。
分かっていても、毎年買ってしまいますσ(^_^;)?


ボジョレー・ヌーボーを飲むと、「もう今年も終わりだな〜」とか「また一つ、年を重ねてしまう(^^;」なんて、しんみりしちゃいます。


去年・今年と、願っていたことが現実のものとなりました。
とてもとても、実り多い歳でした(*´∇`*)


あ〜〜、早く飲みたいぃヽ(´∇`)ノ
  


Posted by vino-secco at 16:50Comments(0)

2011年11月09日

今年の目標達成(* ´∇`*)

今年の目標

・出産

・ムスメの運動会

・ムスメとタヒチアンダンスの発表会

去った日曜日のタヒチアンダンス発表会&ショーを無事に終了で、今年の目標は達成されました♪d(⌒〇⌒)b♪

実り多い今年o(^^)o


そして、沢山のことを考えさせられました。

震災による大きな被害。
他の国での台風被害や洪水……、中東のコト。

生きることで精一杯の世の中で、二人の子供の母親になれたこと。

私のお尻にビタッと顔をくっつけて、「お母さんがいい」・「お母さんと一緒がいい」と言う時間を、タヒチアンダンスの発表会を通して、パンフレットやDVDに残せること。


本当に本当に、幸せです(*´∇`*)


私もムスメも発表会は初体験o(^^)o

意外とライトや舞台が気持ち良くて〜〜〜♪d(⌒〇⌒)b♪
出たがり私とムスメでしたo(^^)o

今年は沢山の優しい心に囲まれて、幸せです(*´∇`*)

みんなぁ〜〜〜、ありがとうございます\(^O^)/
  


Posted by vino-secco at 19:58Comments(0)

2011年10月31日

もうすぐ発表会♪d( ⌒〇⌒)b♪

11月6日、日曜日はコンベンションセンターでタヒチアンダンス発表会&ショーがありますよ\(^O^)/

世界で活躍するプロダンサーから私のようなピヨピヨまで……、一年間の成果をお披露目する日ですo(^^)o
愛する娘との共演・いよいよです(^v^)

二人目が欲しい・人間関係を良くしたい、その願いを叶えるにはダンスを習うこと……、と占い師に言われてから、ワラをもすがる思いで入門した去年の今ごろ(^^;

こんなに立派な講師に生徒・立派な発表会をしているとは知らず(>_<)
発表会の準備に・レッスンに・リハーサルに、子供二人抱えて、汗だくになってます(@_@)

私以上に頑張っている娘・優しくサポートしてくれる旦那・ノホホンとしている息子・一番下手な私に丁寧に指導してくれる講師・準備や発表会のノウハウを教えてくれつつサポートしてくれるクラスのみんな(^u^)

タヒチアンダンスは、私に待望の二人目を授けてくれました(*´∇`*)
ステキな講師とそこに通う生徒の一員になり、ステキな仲間と出会うことができました(*´∇`*)


娘が一生懸命に私とレッスンへ通ってくれたこと・沢山の仲間の優しい心・いつも笑顔で息子をみてくれた旦那……、沢山の優しい心に支えられて迎える発表会♪d(⌒〇⌒)b♪

あ〜〜〜〜〜(*´∇`*)
今から泣きそうだ(T.T)
  


Posted by vino-secco at 13:32Comments(0)

2011年10月25日

I Ka olelo ke ola, I ka olelo ka make

I ka olelo ke ola, I ka olelo ka make(言葉に生あり、言葉に死あり)

すべての人への言葉に対する祖先からの警告・指導なんだそうです。

Mana Ka Leo(声にマナあり)

声は一度発したら取り戻すことができません。口にだしたネガティブなことは、なかったことにできません。それは巡り巡って自分の元へネガティブなパワーとともに還ってきてしまうそうです。

↑とても、“うちあたいぃ〜”するお話です(^^;

前にも書いたけど、私は昼ドラさながらの人間関係トラブルを5回くらい経験しました(^^;
人間関係トラブルから脱するべく行った先は、占い(>_<)
占い師さんいわく、“すべては、母親との関係。トラブルの元となる対象者は貴方の母親”らしく……。言われてみれば、姿・形・年齢・職種は違えど、似たような言葉遣いや考え方、そして私もこの人達の発する同じ言葉のフレーズに怒りを感じ、爆発させ泥沼となりました(^^;
その人達の私への批判も母親と同じ(^^;私が立てなくなるまで、批判し続けるクドさも母親と同じで、私はボロボロでした(^_^;)

そんな環境からの脱出へのアドバイスは、“踊りを習うこと”でしたσ(^_^;)?あまり人を信じない私ですが、とにかく人間関係トラブルをリセットしたく、手当たり次第にダンススタジオをネット検索し、時間と曜日の合う今のダンススタジオへ入門しました(^^;

上に書かれている言葉はハワイアンフラの有名な人のエッセイの一部です(^v^)私はタヒチアンダンスを習っていますが、フラと共通している部分があり、フラの本も読んでます(^O^)
タヒチアンもフラも、すごき言葉を人を大切にしていて、踊っていると優しい気持ちになれます。
タヒチアンは思っていた以上に奥が深く、なかなか上手になれない私ですが、忘れていた笑顔を取り戻させてくれました(*´∇`*)

来月はそのスタジオの発表会♪d(⌒〇⌒)b♪
娘と共に発表会にでます(*´∇`*)

そんな私に今またも試練です(>_<)

私と娘と息子のちょっとしたノホホンとした時間に、ある日突然母親が化けて現れました(T.T)
本当にいろいろ仕掛けてきます(^_^;)

ですが、旦那も私の話を聞いて「偉いな〜。よく、対応してるねo(^^)o」と誉めてくれるほど、私は足を踏ん張ってます(>_<)

気持ちのチャンネルをきちんと変える事ができているかσ(^_^;)?誰かにテストされているような日々です(^^;

本当は、「ねぇ、聞いてよ。こんな人がいてさ〜(`ε´)」と言いたいのをグッと堪えるのは、辛いです。

でも、レッスンでパレオを着て鏡に写る自分を観たとき、いつも「人の事を言わなくてよかったo(^^)o」とホッとし、楽しいレッスンを受けることができます(*^.^*)

まずは、私がネガティブな事を言わない(*´∇`*)


キレイな姿で娘と発表会を迎えたいと思いますo(^^)o
  


Posted by vino-secco at 08:54Comments(0)

2011年10月07日

かわゆい寝顔(* ´∇`*)

やっと、風邪がよくなった長男o(^^)o
初のお熱は、自力で下げたけど……、鼻風邪が大変でした(T.T)
鼻吸引様々です。

ドテラ社のアロマもよかったです(^v^)これからも、愛用したいと思います。

今日は、風も優しくて気持ちがいいお天気ですね〜(*´∇`*)

風邪ひきでストップしていた、ベビーマッサージをしました(*^□^*)

気持ちよかった様子o(^^)oスヤスヤ(-_-)zzzお昼寝しました(*^□^*)

カレンドラオイルの香りと、優しい風で私も眠りたい〜\(~o~)/

でも……、最近赤ちゃん返りで機嫌の悪い娘のために夕飯の準備しなくちゃ(^^;
  


Posted by vino-secco at 14:57Comments(0)

2011年08月29日

自分を掃除

一昨日は、歯医者へ行き歯の掃除(^v^)
昨日は、久しぶりにリンパドレナージュを受けました(*´∇`*)

たぁ〜〜〜〜くさんのサロンさんにお世話になりましたが、ここぞって時は最初にお世話になったサロンさんです♪d(⌒〇⌒)b♪

私は強めの圧力が好み(*´∇`*)こちらのサロンさんの圧力は絶妙です!(なので、私も強めの施術です)

昨日は、溜まりに溜まった老廃物を排出してもらいました。

おかげで今日は、すごく身体が軽いです。

そして、口の中もす〜す〜して気持ちいいです。
どんだけ、口の中に磨き残しが貯まっていたんだろうか(^^;

子育ても大切だけれど、時には自分自身に目を向けるのも大切ですねo(^ヮ^)o

今日は旦那にも、リンパドレナージュしよう(*´∇`*)
  


Posted by vino-secco at 10:28Comments(0)

2011年07月28日

ベビーリズムオイリング実践中^o^

ベビーリズムオイリングは、赤ちゃんのためにスイスで80年以上続く自然医薬品・
化粧品メーカーヴェレダ社が独自に考案した、
こころとからだの健康法。
自然の植物オイルを使い、穏やかなリズムで赤ちゃんの肌に触れていく、
というものですよつば

東京で免許を取得してから、人形を使い練習したり、
時には受講希望して下さった方へ、説明させていただいたりしてきましたキラキラ 

先月、わが家に長男君が来てから、
生後3日から施術できるとあって、さっそく実践していますラブ

免許取得した際は、ムスメはもうリズムオイリングは卒業の歳だったので、
もっと早く知っていれば・・・と残念に思っていました。
勉強してきた事が、今こうして我が子にも活かされるのは、
とても嬉しい事ですニコニコ

リズムオイリングは、赤ちゃんのの心臓・呼吸に合わせて、
ゆっくり一定のリズムでおこなっていくのですが。

これが、意外と難しいヒミツ
根は、せっかちで何かしていないと気が済まない私・
そして、それが伝わっているのか、ムスメそして生まれて間もない長男君も
カサカサ動いて、休むことを知らないようですタラ〜

足を触った途端、バタバタとキックの練習開始・
腕を触ると、腕を触られるのは苦手のようで、ギャーギャー泣く・
お腹を触れば、鳥肌(?)のようなものがでる・・・汗
・・・、なので今は触ると楽しんでくれる足だけ、オイリングですベー
ほとんど、キックの練習ですが、楽しいですラブ

穏やかな日々・・・とはほど遠い私の日常ですが、
ムスメのおかげで、私なりの育児ができるようになり、
家にいても充実した日々を送っていますサクラ  


Posted by vino-secco at 12:20Comments(0)

2011年07月26日

コニシキがいる(*_*)

私の目の前にコニシキがいる!

今、スタバで三越が開くのを待ってるところ。

すんごく大きな人が来たと思ったら……、日本語であそぼのコニちゃん(*´∇`*)

すんごく、近くにいるのに写真をお願い出来ない小心者の私(T_T)

あ〜、せめてこの長男君を抱っこして欲しい〜(^^;
  


Posted by vino-secco at 10:28Comments(0)

2011年07月11日

昨日のこと

昨日は大好きなタヒチアンのレッスンはオヤスミ。

まだ、1ヶ月過ぎてないけれど、長男君も連れて近くの沖縄そば屋さんへ行き、久しぶりの外食ランチo(^^)o

スタバでティータイム。

昼寝して、近所の公園で運動o(^^)o
娘と追いかけっこ(*´∇`*)
何ヶ月ぶりに、娘と思いきり走ったかな〜。

昨日は、久しぶりに娘ののびのびとした笑顔を見ました(*´∇`*)
私の願望かなσ(^_^;)?長男君も楽しんでいるように思えました。

夜は、旦那と娘へマッサージ(*^□^*)
カレンドラの香りが、私達を癒してくれました(^u^)
授乳でヘトヘトだけれど、旦那も娘も何かしら協力してくれているので、感謝の気持ちを込めて、全身をマッサージo(^^)o

娘……、また来週も追いかけっこしようね♪d(⌒〇⌒)b♪
  


Posted by vino-secco at 16:39Comments(0)

2011年07月07日

憩いの場

我が家の近所の公園に、手作りピザで有名なパーラーがありました。

私達家族は毎週末、娘を公園で遊ばせながら、キンキンに冷えた生ビールを飲み・遊びに飽きた娘はイチゴのかき氷で、今週もお疲れ様・そして来週も頑張ろう会をしてました(*´∇`*)
毎週来るので、オーナーさんとも仲良くさせてもらい、時々オマケなんかもしてもらったりo(^^)o

そんな私達憩いの場が、今年4月に閉店してしまいました(T_T)

今朝、娘を送迎バス乗せたあと、長男を抱っこして少しお散歩。

もう閉店してしまったパーラーが目につき、急に懐かしくて、涙がでそうになりました(^^;

二人目を出産してから、かなり涙もろい私。
歳かなσ(^_^;)?産後鬱かなσ(^_^;)?と思いつつ、しばらく思い出にひたっていた今朝(^^;

オーナーさん、首里で居酒屋をオープンするとか話していたけど、オープンしたかな?

久しぶりに、美味しいピザとオーナーさんの優しい笑顔で癒されたいな(*´∇`*)
  


Posted by vino-secco at 16:42Comments(0)

2011年07月04日

育児、楽しんでます(*^ □^*)

退院して9日目。
二週間前の今日、長男君を出産しましたo(^^)o

あまり夜泣きをしない長男君。逆に私の方が心配で起きてしまうほど、よく眠ってくれます。

カレンドラオイルでベビーリズムオイリングしたり。カレンドラシリーズのバスミルク・石鹸でおふろに入れたり、ベビーローションを薄く塗って、保湿したり……、娘にはやってあげることができなかったこと・娘から教えてもらったことを、長男君へはやってます(^u^)

カレンドラの香りは、やってる側の私まで癒され、心地よい眠気に誘われます。
育児を楽しいものだと教えてくれた娘……、そんな娘に最近小言の絶えない私(^^;
なるべく寂しい思いをさせないようにと、早々に通っているタヒチアンのレッスン。
これが急に泣き出したりと、上手くいかない(;_;)

長男君の誕生にあたって、沢山の育児本を読み、上の子中心にするように、私なりの配慮をするものの……。あからさまな娘の「イヤイヤ」には冷静になれないことも(-_-;

それでも我が子は、カワイイ(*´∇`*)

昨日・一昨日と、娘と旦那をマッサージo(^^)o

イヤイヤ娘に今日もマッサージしよ〜かなσ(^_^;)?
  


Posted by vino-secco at 09:46Comments(0)